Sayalay's Dhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。

翻訳『禅修指南』(2-4)

<Idaṃ me puññaṃ nibānassa paccayo hotu>

(P2)

彼がこの様に修習するならば、一体何が発生するであろうか?

Yam hoti cittaṃ nuduñca kammaniyāñca pabhassarañca.

ーー「その心は、変化して柔軟になり、作業に適合し、また極光浄になる。」

柔軟で、適業なる心がある時、もし、定を擁したいと思うならば、彼は定を得る事ができる;

もし、観禅に転換したいと思うならば、彼は観禅の修習に、転換する事ができる;

もし、名色法の識別を行いたいと思うならば、彼は名色法を識別する事ができる;

もし、因果を知見したいと思うならば、彼は因果を知見する事ができる。

どの様な業処であっても、それを修習したいと思う時、彼の心は、当該の業処に、専注する事ができる。

それだけではなく、同時に彼の心は、明るく輝き、かつ極光浄(pabhassara)になる;

na ca pabhaṅgu:

彼の心は、敵対する所の煩悩(kilesa)、すなわち、蓋(nīvaraṇa)によって、破壊されることがない;

sammā samādhiyati āsavānaṁ khayāya:

彼の心は、漏(āsava)が尽きて、阿羅漢果を証得するまで、安定して住立する。

(2-5につづく)

<Mama puññabhāgaṃ sabbasattānaṃ bhājemi>

(+ )(= )訳者。句読点等原文ママ。★誤字脱字を発見された方は<菩提樹文庫>までお知らせ下さい。

<本雅難陀尊者(Ven. U Puññānanda)著 『禅修指南』Meditation Guide 第二版

中国語版→日本語訳出 翻訳文責 Pañña-adhika Sayalay>