南伝仏教のDhamma book

長年、当ブログにおいて逐次公開しましたテーラワーダ系仏教書翻訳文は、<菩提樹文庫>にてPDF版として、正式に公開されています。<菩提樹文庫>WEBをご閲覧下さい。尚、修行については必ず経験豊富な正師について下さるようお願いします。

翻訳(中→日)<実用アビダンマ>(53ー11)(私家版)

もし、業果の作用を理解するならば、我々は、己の身の上に発生する所の、種々の出来事を受け入れる事ができる。。。      前の世でなした不善業は、ある時には我々の、この一生の善業を阻害することがある。。。                   この様に理解する事は、我々が、不平等な境遇に遭遇した時、他人を恨む様な事をしないで済む、という訳である。。。     この種の智慧を業報智(業により生じた果報への理解)と言う。。。           己自身の業によって生じた果報であるが故に、何ら他人に恨みを投影してはならないのである。。。。               悪趣において、阻害業が令生業と対抗する事があり、結果、(そこでの生活に)いくらかの楽しみを齎す事がある。。。     例えば、不善の令生業によって餓鬼(界)に生まれたとして、彼の善なる阻害業が、不善の令生業を阻害し、結果、当該の餓鬼は、昼間は辛く苦しいものの、夜は楽しく過ごす事ができる、などである。。。    本来、餓鬼と言うものは、昼夜を分かたず苦しいものであるが、しかし、善の阻害業が、不善業を阻害する関係で、彼は、一時の快樂を、楽しむ事ができるという訳である。